top of page
執筆者の写真DISCE

負荷をかけないスライドにする5つの方法


eラーニングのデザイナーは日常的に、膨大な量の情報を抽出、整理し、より効率的、効果的、かつ魅力的に学習できるような方法で提示するという課題を抱えています。よくある失敗例として、一度に多くの情報を提示することで学習者を圧倒してしまうことがあります。完全な情報と多すぎる情報のバランスを取るには、専門家としての鋭い判断が必要です。スライドをスリム化するための5つの主な戦略をご覧ください。



1. 1枚のスライドに1つの考え



人は一度に少量の情報しか吸収することができません。1枚のスライドに1つの考えしか盛り込まなければ、学習者が必要とする脳の処理量を減らし、学習者がそれを記憶する確率を上げることができます。さらに、スライドを増やすのに費用はかかりません。eラーニングの学習者にとって、スライドの枚数は何の意味もありません。この例をご覧になって、どのような体験ができるのか、ご自身でお確かめください。



2. 段落を箇条書きに置き換える


スライドはWord文書ではないことを忘れないでください。複数の段落のテキストがあるスライドを扱う場合は、キーワードだけを含む短い箇条書きに凝縮することを検討してください。箇条書きは批判も多いのですが、情報を整理するのに有効な方法です。テキストがぎっしり詰まった画面よりも、うまくまとめられた箇条書きの方が、消化しやすいのです。



3. テキストをナレーションに置き換える


音声を使うことで、スライド上のテキストを減らす、あるいは排除することができます。テキストを読みながらグラフィックを見ることは非常に困難なので、複雑なグラフィックを表示する場合は特にお勧めです。音声だけで図を説明するのが効果的かどうか、疑問に思われますか?この例では、同じ内容を4つの異なる方法で表示しています。どれが良いか考えてみてください。



4. テキストをビジュアルに置き換える



「百聞は一見に如かず」です。多くの実験が示すように、コンセプトは言葉ではなく絵で示された方が、より記憶に残りやすいのです。つまり、適切な画像で表現できることは、決して文字で表現してはいけないということです。



5. データには表ではなくグラフを使う


数字がびっしり並んだ表は、ほとんどの場合、解釈が難しいものです。重要なのは実際の数字ではなく、その数字が語るストーリーです。データから何を呼び出したいかにもよりますが、学習者に知ってもらいたいことに焦点を当てるには、グラフの方がはるかに効果的です。


もし、あなたやプロジェクトの関係者が、数字やテキストを削除することに抵抗がある場合は、必要なときに利用できるようにすることができます。そうすれば、きれいで効果的なスライドと、本当に必要な人への詳細な情報という、両方の利点を得ることができます。


スライドを次のレベルに引き上げるためのヒントをお探しですか?以下の有用なリソースをご覧ください。

 

株式会社ディーシェは日本におけるArticulate製品の販売代理店です

 

Comments


bottom of page