top of page
検索

視聴者に合わせて内容を調整する理由と方法
異なるニーズや予備知識レベルの学習者向けに、一つのコースを作成するよう求められることはよくあります。ここでは、なぜ特定の対象者に合わせてそれぞれのコンテンツを用意すべきなのか、また、どのようにすればよいのかを説明しています。

DISCE
2022年10月4日読了時間: 6分
閲覧数:52回

色彩効果が学習者に与える影響
医療や金融などの業界では青が、オーガニック食品や自然食品などの業界では緑がよく使われていることにお気づきですか?それは、色が意味を連想させるからです。このことは、eラーニングの配色を決める際にも重要です。

DISCE
2022年8月30日読了時間: 3分
閲覧数:278回


SAMモデルの紹介(インストラクショナルデザイナー向け)
インストラクショナルデザインのADDIEモデルは、ラーニングソリューションを形成するための最もよく知られているアプローチです。ADDIEに対してもう一つの一般的なモデル、SAMがあります。しかしSAMモデルとは何でしょうか?そして、SAMはADDIEとどう違うのでしょうか?

DISCE
2021年3月23日読了時間: 6分
閲覧数:530回

ADDIEモデルの紹介(インストラクショナルデザイナー向け)
eラーニングの世界に慣れている方は、ADDIEモデルについて聞いたことがあるでしょう。ADDIEは、最も一般的なインストラクショナルデザインモデルで、分析、設計、開発、実装、評価(Analysis, Design, Development, Implementation, Eva

DISCE
2021年3月16日読了時間: 6分
閲覧数:753回

インストラクショナルデザイン入門
インストラクショナルデザイナーとしての仕事についてを人に言った時に、ポカンとされることが多いです。eラーニング?インストラクショナルデザイン?何を言っているのか意味不明に聞こえるかもしれません。IDとは何か、IDプロセスに関与するのは誰なのか、そしてIDがなぜeラーニング開発に重

DISCE
2021年3月9日読了時間: 5分
閲覧数:489回

静的なeラーニングコンテンツを改善
eラーニングコンテンツ開発者として、静的テキストコンテンツを楽しく魅力的なものに改善することは創造的な部分です。しかし重要なのは、インストラクショナルデザインを用いた、明確に説明された目的に沿ってアクティビティを作成することです。
DISCE
2021年1月19日読了時間: 3分
閲覧数:93回

eラーニング制作のプロジェクトマネジメントの5つのヒント
インストラクショナルデザイナーとして私たちは皆、秩序だった、つつがない、調和のあるeラーニングプロジェクト遂行を目標としています。優れたプロジェクトマネジメントとは、プロジェクトのタスク、期限、目標を推進する際の適切なバランスを見つけることであり、そのバランスをとるのに役立つ5つ
DISCE
2020年10月30日読了時間: 4分
閲覧数:111回

Storylineでのドラッグ&ドロップの作成方法
eラーニングで魅力あるコンテンツ作成をする際にドラッグ&ドロップでインタラクティブ性を加えることを検討することがあります。Storylineでは驚くほど簡単に設定することが可能です。
DISCE
2020年7月28日読了時間: 8分
閲覧数:272回

良いeラーニングを作成するために必要な5つのスキル
eラーニングとインストラクショナルデザインのスキルに関する情報がWeb上にはたくさんありますが、シンプルで最も必要で重要な5つのスキルにフォーカスしたブログです。
DISCE
2020年6月2日読了時間: 8分
閲覧数:151回


eラーニングコースに適した目標の作成方法
eラーニングプロジェクトを開始する時に、社内の依頼者や顧客は、学習者に対して特定の結果を念頭に置いています。では、学習者が目標の学習結果に確実に到達するようにするにはどうすればよいでしょうか?明確な目標やマイルストーンを作成することにより、学習者を測定可能な方法で目標に向かうよう
DISCE
2020年2月25日読了時間: 4分
閲覧数:327回

eラーニングコースの基本要素
Articulate社がeラーニング作成に関して初心者向けにご紹介している役立つ情報を弊社でも紹介しています。第3弾は「eラーニングコースの基本要素」です。第1弾の内容をオーサリングツールで具体的に表現した場合のサンプルを交えて解説されています。
DISCE
2019年7月16日読了時間: 6分
閲覧数:139回

Eラーニング開発のためのインストラクショナルデザインの基本
初めてeラーニング作成を体験される方が、いざeラーニングを作ろうとオーサリングツールを用意したとしても、何から手をつけていけばいいのか分からないことはよくあることです。誰しも皆スタート地点は同じです。
DISCE
2019年7月2日読了時間: 4分
閲覧数:248回
bottom of page