top of page
検索


Degreed LENS Lite2020で学んだ5つのこと
NBAダラス・マーベリックスCEOによるオープニング基調講演やSimon Sinek氏のクロージング公演など、2020年9月に行われたバーチャルイベントLENS Lite2020の概要を紹介します。レコーディングセッションも準備されています。
DISCE
2020年10月7日読了時間: 11分
閲覧数:36回

レコーディングセッションライブラリDegreed On Demandの公開
リアルなイベントを本格的に再び実施できるようになる前に、皆さんのお役に立つべく、レコーディングセッションライブラリDegreed On Demandをご紹介いたします。タイムリーで人気があったレコーディングセッションライブラリです。
DISCE
2020年7月1日読了時間: 2分
閲覧数:33回


LENS 2019のサマリー
毎年Degreedではプライベートイベント「LENS」を開催しており、今年はテキサス州オースティンで開催されました。詳細内容は今後のブログで紹介していきますが、まずはサマリーをご紹介いたします。
DISCE
2019年11月14日読了時間: 3分
閲覧数:46回


共同プライベートセミナー「LinkedIn、UMU、Degreedで実現する学びのデジタルトランスフォーメーション」3月19日開催決定
リンクトイン・ジャパン株式会社、ユームテクノロジージャパン株式会社、株式会社ディーシェの3社共催で無料プライベートセミナー「LinkedIn、UMU、Degreedで実現する学びのデジタルトランスフォーメーション」を3月19日(火)に丸ビル...
-
2019年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:33回


プライベートセミナー「VUCA時代に生き抜く企業の人材育成」12月14日開催決定
株式会社ディーシェ主催のプライベートセミナー「VUCA時代に生き抜く企業の人材育成」を12月14日(金)に赤坂インターシティAIRにて10時より開催いたします。 LinkedInやYahooで人材開発を牽引してきたDegreed社CLOのKelly...
-
2018年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:54回

無料セミナー「AI時代の人材育成のあり方」
変化の激しいビジネス環境の中、10年前にはなかった新しい職種や働き方が現れてきました。人生100年時代といわれるようになり、新しいスキルを身に着けるために常に学び続けていく必要があります。そして組織としての在り方も階層的体系から、より柔軟に素早く対応できるネットワークチーム...
-
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:29回


Josh Bersin氏の講演を聴講してきました
虎ノ門ヒルズで開催されたFuture of Work Japan 2018のJosh Bersin氏の講演「テクノロジーで劇的に変わる経営と働き方(9月5日)」を聴講させていただきました。Bersin氏といえば、日本でも著名なHRテクノロジーに精通した方で、氏がまとめた資料...
Hiroshi Oto
2018年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:282回


The ATD 2018 JAPAN SUMMITのプラチナスポンサーになりました。
この度ディーシェは、Degreedと共同で、 2018年12月13日に開催される 「The ATD 2018 JAPAN SUMMIT」のプラチナスポンサーになりました。 このカンファレンスは、ATD(Association for Talent...
-
2018年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:58回
bottom of page