top of page
検索
Hiroshi Oto
2021年8月10日読了時間: 1分
Storyline360で360度VR画像インタラクションを取り入れる
Articulate Storyline360に、待望の360度VR画像を取り扱える機能が追加されました!
さらにVR画像上にマーカーなどのインタラクティブオブジェクトを配置することもできます。今回はその作成方法をご紹介します。
閲覧数:141回
Hiroshi Oto
2021年8月3日読了時間: 1分
多言語コースのようにコース内で分岐し、どちらのテストでも完了扱いにする
Articulate Storyline360の完了条件設定がより細かくなったので、コンテンツの「終わり方」を複数持たせることができます。例えば今回のようなコース内で言語を選択させ、どちらの言語でもコースを完了にさせることができます。
閲覧数:253回
Hiroshi Oto
2021年7月27日読了時間: 1分
Storyline360で飛び級テストをコース内で実現する
先日のアップデートでArticulate Storyline360の完了条件設定がより細かくなりました。
複数の完了基準をトラッキングすることができるようになったので、コンテンツの「終わり方」を複数持たせることができます。
閲覧数:106回
DISCE
2021年6月15日読了時間: 4分
eラーニングコースに合うフォント
フォントはデザインの重要な要素です。eラーニングにも同じことが言えます。このブログでは、作成するeラーニングコースの内容にふさわしいフォントを選ぶ際のガイドをご紹介します。
閲覧数:128回
DISCE
2021年6月8日読了時間: 7分
ブランディングされたStoryline 360のプロトタイプを作成する方法
ブランディングは企業のアイデンティティに非常に重要なため、企業がオンライントレーニングにブランディングを要求する場合があります。そのような場合、Storyline 360で美しいカスタムブランドのプロトタイプを作成できる例をご紹介します。
閲覧数:85回
DISCE
2021年6月1日読了時間: 3分
eラーニングコースで魅力的なインタラクションを簡単に作成する6つの方法
学習者がeラーニングコースに没入し、能動的に学習してもらうことほど、コース制作者にとって嬉しいことはありません。では一体どうやればよいのでしょうか?このブログではインタラクティブ性の重要さと取り入れ方について紹介します。
閲覧数:74回
Hiroshi Oto
2021年5月25日読了時間: 1分
RiseコースにStorylineを組み込む
Riseコース内に、Storylineで作成したインタラクティブブロックを組み込む方法をご紹介します。今回ご紹介するようにポイントとなる部分をStorylineで実現することにより、Riseコンテンツの幅がさらに広がります。日本語動画にて紹介しています。
閲覧数:123回
DISCE
2021年5月18日読了時間: 4分
Storyline360でカスタムライトボックスを作成する
前回のブログではライトボックスの使い方をご紹介いたしましたが、今回はライトボックスをカスタマイズした風に表示する方法について紹介します。この記事をお読みいただくと、インタラクティブ性を追加するトリガー、レイヤー、ステイトなどの関連性が分かりやすいと思います。
閲覧数:108回
DISCE
2021年5月11日読了時間: 6分
Storyline360のライトボックスを使ってみる
ライトボックスを使うと、現在のスライドから移動することなく、学習者に補足内容を表示でき、学習者はコースの位置を気にする必要がなくなります。Storyline コースにライトボックスを追加する方法をご覧ください。
閲覧数:70回
DISCE
2021年4月27日読了時間: 3分
eラーニングで意味のあるアニメーションの6つの使い方
eラーニングコースにアニメーションを付け加える際に、どのような状況が効果的なのでしょうか?このブログ記事では、ラーニングエクスペリエンスを向上させるためにアニメーションを検討した方がよい状況について説明します。
閲覧数:90回
DISCE
2021年4月20日読了時間: 3分
Storyline 360の翻訳支援機能がさらに便利に
翻訳支援エクスポート機能のおかげで、Storyline 360でのコースの翻訳は簡単でしたが、間もなく拡張される機能の主なポイントを詳しく見ていきましょう。
閲覧数:155回
Hiroshi Oto
2021年4月6日読了時間: 1分
Storyline360で次へボタンを細かく制御する
Articulate Storyline360の変数とトリガーを組み合わせるとコンテンツ作成に幅が広がります。例えば今回紹介するような次へボタンへ細かい制御をかけるということができます。
下記のYouTube動画にて日本語にて次の内容を紹介しています。
閲覧数:245回
Hiroshi Oto
2021年3月30日読了時間: 1分
Storyline360でのインタラクティブビデオの作成方法
Articulate Storyline360の機能を組み合わせると、サンプルコンテンツのように、ビデオ再生中に質問などを表示させ、よりコンテンツに集中できるようなインタラクティブ性を組み込むことができます。 サンプルコンテンツを表示 上記のインタラクティブビデオのサンプルコンテ
閲覧数:294回
DISCE
2021年3月23日読了時間: 6分
SAMモデルの紹介(インストラクショナルデザイナー向け)
インストラクショナルデザインのADDIEモデルは、ラーニングソリューションを形成するための最もよく知られているアプローチです。ADDIEに対してもう一つの一般的なモデル、SAMがあります。しかしSAMモデルとは何でしょうか?そして、SAMはADDIEとどう違うのでしょうか?
閲覧数:508回
DISCE
2021年3月16日読了時間: 6分
ADDIEモデルの紹介(インストラクショナルデザイナー向け)
eラーニングの世界に慣れている方は、ADDIEモデルについて聞いたことがあるでしょう。ADDIEは、最も一般的なインストラクショナルデザインモデルで、分析、設計、開発、実装、評価(Analysis, Design, Development, Implementation, Eva
閲覧数:736回
DISCE
2021年3月9日読了時間: 5分
インストラクショナルデザイン入門
インストラクショナルデザイナーとしての仕事についてを人に言った時に、ポカンとされることが多いです。eラーニング?インストラクショナルデザイン?何を言っているのか意味不明に聞こえるかもしれません。IDとは何か、IDプロセスに関与するのは誰なのか、そしてIDがなぜeラーニング開発に重
閲覧数:477回
DISCE
2021年3月2日読了時間: 4分
プロのようなアイコン組み合わせ方法
アイコンは、コースに視覚的な興味を追加できます。カスタムボタン、箇条書きの説明などに最適です。Storyline360やStudio360を使っている場合はラッキーです。Contents library360には、それらアプリケーションからすぐにアクセスできるアイコンがあります!
閲覧数:385回
DISCE
2021年2月22日読了時間: 3分
インタラクティブeラーニングはどのようなものか?
コースをインタラクティブにするということは、あまり意味をなさないクリックオブジェクトを並べるだけではなく、学習者が本当に関わりたいコースを作成することです。注意を引き、魅了し続けたこれらの4つのインタラクティブなサンプルをご覧ください。
閲覧数:230回
DISCE
2021年2月9日読了時間: 18分
Storyline360で魔女のゲームを作る!
Storyline 360では多くの機能がありますが、組み合わせるとこんなゲームコンテンツが作れます。このブログを読んで、作成手順や設定方法がイメージできる貴方はもはやプロ級です!!
閲覧数:97回
DISCE
2021年2月5日読了時間: 5分
Articulate360の最新アップデート情報
Articulate 360サブスクリプションの優れた点は、常に新しく改善されたeラーニングツールを使えることです。今回アップデートする様々な機能により、さらに柔軟性が増し、ワークフローが高速化され、アクセシブルなラーニングエクスペリエンスの作成がこれまでになく簡単になります
閲覧数:122回
bottom of page