top of page
検索
DISCE
2021年10月5日読了時間: 5分
効果的なアンケートを書くための7つのヒント
トレーニング後のアンケート調査は、学習体験と継続的な改善のための手がかりです。効果的なアンケート調査を書くことは、この貴重な情報を解き放つためのカギです。トレーニング後の効果的なアンケート調査を作成するための7つのヒントに従うことで、すぐにプロのように評価できます。
閲覧数:403回
DISCE
2021年9月28日読了時間: 4分
学習者にクイズを出す適切なタイミング
しばしば新しくeラーニングコース開発者になった方が、「私が作るコースで最良のクイズの出し方はどのような方法ですか?」とよく尋ねられます。単元の最後にクイズを出すことは有益ですが、クイズをうまく活用する機会は他にもたくさんあります。
閲覧数:85回
DISCE
2021年9月21日読了時間: 5分
eラーニングアセスメントの概要
eラーニングでアセスメントを設計する必要があり、初めての場合は、そもそもeラーニングアセスメントにどんな内容を含める必要があるのか、いつ実施するのか、なぜアセスメントする必要があるかなど、いくつかの基本項目を知りたいかもしれません。アセスメントの質問を考え始める前に、一般的な概念
閲覧数:153回
Hiroshi Oto
2021年9月14日読了時間: 1分
LMSに結果送信するインタラクティブビデオ
Articulate Storyline360で、LMSに結果送信するインタラクティブビデオを作る方法を紹介します。この方法はインタラクティブビデオだけでなく、色々なシーンで応用が利くかと思いますので参考になれば幸いです。
閲覧数:175回
DISCE
2021年9月7日読了時間: 6分
効果的なeラーニングシナリオコースを作成するための7つのヒント
シナリオベースのeラーニングコースは、eラーニングコンテンツを学習者にとってより関連性が高く意味のあるものにする優れた方法です。シナリオはトレーニングにコンテキストを与え、学習者があたかも実際の状況で適用しているかのような機会を与え、コースで説明された知識とスキルを本当に把握した
閲覧数:174回
DISCE
2021年8月31日読了時間: 3分
退屈なコンテンツを楽しいドラッグ&ドロップに変換する
箇条書き、長いテキスト、その他多くの要素をびっしりと詰め込んだ50枚のスライドがここにあります。この退屈で静的なテキスト内容を、楽しく魅力的なものにするにはどうすればよいでしょうか。退屈なコンテンツを3つの異なるタイプのインタラクションに変換する方法についてのブログシリーズ3部作
閲覧数:72回
DISCE
2021年8月24日読了時間: 6分
インタラクションで学習者をやる気にさせる3つの方法
学習者が実際にやる気を起こしてコースを学習し続けることができるようにするのがコースデザイナーとしての仕事です。このブログ記事では、インタラクションを使用して学習者がコンテンツにつながり、より深く掘り下げるように動機付ける3つの方法を紹介します。
閲覧数:85回
Hiroshi Oto
2021年8月10日読了時間: 1分
Storyline360で360度VR画像インタラクションを取り入れる
Articulate Storyline360に、待望の360度VR画像を取り扱える機能が追加されました!
さらにVR画像上にマーカーなどのインタラクティブオブジェクトを配置することもできます。今回はその作成方法をご紹介します。
閲覧数:141回
Hiroshi Oto
2021年8月3日読了時間: 1分
多言語コースのようにコース内で分岐し、どちらのテストでも完了扱いにする
Articulate Storyline360の完了条件設定がより細かくなったので、コンテンツの「終わり方」を複数持たせることができます。例えば今回のようなコース内で言語を選択させ、どちらの言語でもコースを完了にさせることができます。
閲覧数:253回
Hiroshi Oto
2021年7月27日読了時間: 1分
Storyline360で飛び級テストをコース内で実現する
先日のアップデートでArticulate Storyline360の完了条件設定がより細かくなりました。
複数の完了基準をトラッキングすることができるようになったので、コンテンツの「終わり方」を複数持たせることができます。
閲覧数:106回
Hiroshi Oto
2021年7月20日読了時間: 1分
Rise360でシナリオベースのコンテンツを作成する
シナリオベースのコンテンツは、学習者にシナリオの状況をあたかも実際に体験しているかのような没入感を生み出すことができます。シナリオベースコンテンツの作成には、多くの時間が必要でした。しかしRise 360のシナリオブロックを使うと、シナリオの作成がこれまでになく迅速かつ簡単に
閲覧数:56回
DISCE
2021年7月13日読了時間: 4分
Rise 360でContent Library 360を使うべき3つの理由
Rise 360で素晴らしいことの1つは、すぐにContent Library 360にアクセスできることです。Content Library 360には、予算を節約し、ワークフローをスピードアップし、内容と関連性する素材がたくさん詰まっています。
閲覧数:28回
DISCE
2021年7月6日読了時間: 5分
Rise360の6つのすばらしい利点
Articulate360で利用できるWebベースのオーサリングツールであるRise360は、どんどん良くなっています!Rise 360がどのように生産性やアジリティを高めることができるかを理解するために、Rise360で実行できる6つのすばらしい点を紹介します。
閲覧数:263回
DISCE
2021年7月2日読了時間: 4分
書籍「オンデマンド・ラーニング」のご紹介
eラーニングを制作・展開する上で押さえておきたい考え方やフレームワークがありますが、今回ご紹介したいのが「オンデマンド・ラーニング ~オンライン学習時代のeラーニングデザイン~」という書籍です。
閲覧数:148回
DISCE
2021年6月29日読了時間: 5分
Rise360で分岐シナリオを簡単に作成する方法
シナリオベース、特に分岐シナリオの作成には多くの時間が必要でした。しかし今では、線形シナリオと分岐シナリオのどちらが必要な場合でも、Rise 360のシナリオブロックを使うと、シナリオの作成がこれまでになく迅速かつ簡単になります。
閲覧数:112回
DISCE
2021年6月22日読了時間: 2分
Rise360で画像トリミング機能を使用する
Rise 360の画像の切り抜き機能をご存じですか?Content Library 360の画像を使っている場合でも、独自の画像を使っている場合でも、Rise 360で画像を直接トリミングできます。
閲覧数:46回
DISCE
2021年6月15日読了時間: 4分
eラーニングコースに合うフォント
フォントはデザインの重要な要素です。eラーニングにも同じことが言えます。このブログでは、作成するeラーニングコースの内容にふさわしいフォントを選ぶ際のガイドをご紹介します。
閲覧数:128回
DISCE
2021年6月8日読了時間: 7分
ブランディングされたStoryline 360のプロトタイプを作成する方法
ブランディングは企業のアイデンティティに非常に重要なため、企業がオンライントレーニングにブランディングを要求する場合があります。そのような場合、Storyline 360で美しいカスタムブランドのプロトタイプを作成できる例をご紹介します。
閲覧数:85回
DISCE
2021年6月1日読了時間: 3分
eラーニングコースで魅力的なインタラクションを簡単に作成する6つの方法
学習者がeラーニングコースに没入し、能動的に学習してもらうことほど、コース制作者にとって嬉しいことはありません。では一体どうやればよいのでしょうか?このブログではインタラクティブ性の重要さと取り入れ方について紹介します。
閲覧数:74回
Hiroshi Oto
2021年5月25日読了時間: 1分
RiseコースにStorylineを組み込む
Riseコース内に、Storylineで作成したインタラクティブブロックを組み込む方法をご紹介します。今回ご紹介するようにポイントとなる部分をStorylineで実現することにより、Riseコンテンツの幅がさらに広がります。日本語動画にて紹介しています。
閲覧数:123回
bottom of page