top of page
検索
DISCE
2019年10月8日読了時間: 3分
文字修飾の5つの重要な要素
eラーニングのコース作成する時に、文字修飾は非常に重要な役割を果たします。正しい文字修飾は内容を読みやすく理解しやすくしますが、間違った文字修飾は全く逆の効果となります。このブログでは文字修飾における5つのポイントを紹介します。
閲覧数:100回
DISCE
2019年10月1日読了時間: 4分
Rise 360コースに置き換えることができる7つのドキュメント例
組織の中には様々なビジネス文書が存在しますが、種類によっては紙媒体やPDFよりも、インタラクティブな文書の方が分かりやすい場合があります。このブログではRise 360で効果的に置き換えることができるビジネス文書を紹介しています。
閲覧数:47回
DISCE
2019年9月24日読了時間: 5分
新入社員オリエンテーション研修に含めるべき事項
もしあなたの会社が大勢の新入社員を受け入れるような会社の場合、新入社員オリエンテーションをeラーニングで実施したいと考えるかもしれません。その場合、どのような内容をコンテンツに入れるべきなのでしょうか。このブログでは入れるべき内容をご紹介しています。
閲覧数:2,764回
DISCE
2019年9月17日読了時間: 5分
オンラインコースのためのスクリーンキャスト録画の基本
初めてスクリーンキャスト付きのeラーニングコースを作成する際、どのように録音したらよいのかとお悩みの方にお勧めの記事です!
スクリーンキャストを録画する時にどんな準備したらいいのか、録画時に注意点など、役立つ情報が満載です!
閲覧数:92回
DISCE
2019年9月10日読了時間: 8分
オンラインコースのための録音の基本
初めてナレーション付きのeラーニングコースを作成する際、どのように録音したらよいのかとお悩みの方にお勧めの記事です!
どんなマイクを準備したらいいのか、録音レベルの基準など、制作に役立つ情報が満載です!
閲覧数:258回
Hiroshi Oto
2019年9月3日読了時間: 1分
Articulate Studio 360 基本編 ビデオ公開
初めてeラーニングを製作しようとArticulate Studio 360を試される方向けに、一般的なeラーニングを作成する方法をご紹介いたします。eラーニングとしての挙動を設定するナビゲーションやプレイヤー設定、クイズの追加方法などを紹介します。
閲覧数:145回
Hiroshi Oto
2019年8月27日読了時間: 1分
オーサリングツール診断コンテンツ
Articulate 360には、Studio 360、Storyline 360、Rise 360というeラーニングを製作するオーサリングツールがありますが、どういう時に、どれを使えばいいのか、診断をするコンテンツを作成してみました!ぜひ一度お試しください。
閲覧数:38回
DISCE
2019年8月20日読了時間: 6分
Articulate 360の各アプリの必要なシーンとタイミング
eラーニング関連の業務について間もない方は、どのプロジェクトによってどのオーサリングツールを使えばいいのかなかなかイメージがわきづらいものです。Articulate 360はあらゆるニーズに応えることができるアプリ群がそろっていますが、どういうプロジェクトの時にどのアプリを使えば
閲覧数:206回
DISCE
2019年8月6日読了時間: 7分
eラーニングオーサリングツールを正しく選択するための9つの考慮事項
初めてeラーニングを作成する際にどのツールを選んでいいのかわからないのは当然のことです。そのような方に役立つ9つの判断基準をご紹介しています。
閲覧数:514回
DISCE
2019年7月30日読了時間: 8分
eラーニングオーサリングソフトの概要
あまり経験のない方がeラーニングコースを作成しなければならなくなった時に、どのオーサリングソフトを使えばいいのか判断に迷うことがあると思います。この記事はそのような時に役立つ情報が掲載されていますので是非ご一読ください。
閲覧数:232回
DISCE
2019年7月23日読了時間: 10分
マルチデバイスeラーニング制作入門
スマートフォンやタブレットが当たり前のように使われていますが、日本でのマルチデバイス向けのeラーニング制作状況は思ったように進んでいないのかもしれません。貴社において、一歩進んだ状況にするためにもこちらの記事には、マルチデバイス向けのeラーニングを制作について役立つヒントが掲載さ
閲覧数:86回
DISCE
2019年7月16日読了時間: 6分
eラーニングコースの基本要素
Articulate社がeラーニング作成に関して初心者向けにご紹介している役立つ情報を弊社でも紹介しています。第3弾は「eラーニングコースの基本要素」です。第1弾の内容をオーサリングツールで具体的に表現した場合のサンプルを交えて解説されています。
閲覧数:135回
DISCE
2019年7月2日読了時間: 4分
Eラーニング開発のためのインストラクショナルデザインの基本
初めてeラーニング作成を体験される方が、いざeラーニングを作ろうとオーサリングツールを用意したとしても、何から手をつけていけばいいのか分からないことはよくあることです。誰しも皆スタート地点は同じです。
閲覧数:240回
DISCE
2019年6月25日読了時間: 4分
Articulate 360 Teamsを使ってプロジェクトとチームをコラボレーションする10の方法
Articulate 360 Teamsはその名の通りチームメンバー間でのコラボレーションした製作フローを簡単に実現する機能がそろっています。この記事ではコラボレーションとチームメンバーを管理するという面で代表的な便利な機能を紹介しています。
閲覧数:162回
Hiroshi Oto
2019年6月4日読了時間: 1分
Articulate 360 Team グループ毎に管理可能に!
先日のArticulate 360 Teamのアップデートでグループ毎に管理者を配置することができるようになりました。利点としてはご契約は組織全体で一括契約によりボリュームディスカウントを適用しながらも、運用は各グループ毎の管理者に任せることができるようになりました。
閲覧数:47回
DISCE
2019年5月9日読了時間: 2分
Articulate 360 新機能追加 2019年5月
サブスクリプションモデルであるArticulate360に新たな機能がさらに追加されました!
閲覧数:23回
DISCE
2019年5月8日読了時間: 3分
ATD 2019 ICEに、Degreed社とArticulate社が出展いたします。
5月19日からアメリカのワシントンD.C.で開催される、ATD 2019 ICEで、弊社がパートナーになっているDegreed社とArticulate社が出展しています。
閲覧数:9回
DISCE
2019年4月5日読了時間: 1分
Studio 360 機能拡張 コンテンツライブラリ
Articulate Studio 360 にコンテンツライブラリ素材を直接インポートできる機能が追加されました。今まではコンテンツライブラリ素材をStudioで使用するにはもう少しステップが必要でしたが、今回の機能拡張でStoryline360と同じように直接インポートで...
閲覧数:14回
bottom of page